【資格・検定のススメ①】チョコレート検定

チョコレート好きのためのチョコレート検定の紹介です!
チョコレート検定とは?
明治グループ100周年を記念して、2016年より実施されている
チョコレートに関する検定になります。
チョコレートの製造方法や歴史、チョコレートの原料であるカカオにまつわる知識が問われます。
実施は毎年9月の年一回です。
(毎年、9月の3連休の月曜日だったかと思いますが、今年は9月27日(日)開催です。)
実施級と合格率
以下、公式ホームページデータになります。

〜カカオ豆知識(問題)〜
Q、チョコレートの原料であるカカオの生産量、世界1位はどこの国でしょうか?
1,インドネシア
2,コートジボワール
3,ガーナ
チョコレート検定公式サイト
公式サイトでは、練習問題などもありますので興味ががある方は是非!!
https://www.kentei-uketsuke.com/chocolate
〜カカオ豆知識(回答)〜
正解は、2,コートジボワールです。

(外務省、2016年統計)
1位、コートジボワール 2位、ガーナ 3位、インドネシア
こちらの国々を見ても分かるように、主に西アフリカ、東南アジア、中南米で
生産されており、育つ環境も限られております。
以上、チョコレート好きのための
チョコレート検定の紹介でした!
-
前の記事
【ブログを学ぼう②】ブログで使用できるフリー素材(画像) 2020.02.06
-
次の記事
グルテンフリー生活、1ヶ月 2020.02.08